山神恵比須
旬彩舎さと山に鎮座する恵比須さんです。

鎮座地:佐賀県佐賀市富士町下合瀬山神739-1
像高:36cm・安座
小柄で可愛い恵比須さんです。
右手に竿を持ち、左手で鯛を抱えています。

可愛いお団子が供えられていました。

大きな福耳は肩の上にのっています。目尻を下げ、口角を上げ、優しく微笑んでいます。

山上恵比須
佐賀市水ヶ江より縁あって、平成25年9月に旬菜舎さと山へ遷座された恵比須さん。小柄ですが大きな福耳も特徴的で、穏やかな笑顔がなんとも素敵です。
佐賀市と福岡市の県境、標高400mに位置する三瀬村。県境のトンネルを抜けると、大きく視界に広がる豊かな自然。こららは「山神の水」の袂で佐賀んまちの商売繁盛と、県境263号線の安全を見守っていかれます。
(社)佐賀観光協会(現地案内板より)


佐賀
唐津
武雄・嬉野
有田・伊万里
鳥栖・三養基郡
多久・神崎
えびす