
鎮座地:佐賀県佐賀市八幡小路1-5
像高:49cm・半跏
建立:昭和59年(1984年)頃
右手に竿、左手に鯛を抱えています。鯛は鱗まで細やかに彫られていて、恵比須さんの脇から今にも飛び出てきそうな勢いがあります。

ふっくらとした体つき、ふっくらとした御顔立ち、柔らかそうなあごひげ、目尻がたれ、優しそうな笑顔をしていらっしゃいます。

コンクリートの高い台座の上に、更に石の台座があり、その上に鎮座されています。
榊とお神酒が供えられていました。

道の向こう側の木の祠に鎮座されているのは、四宝珠恵比須です。


佐賀一覧
佐賀
唐津
武雄・嬉野
有田・伊万里
鳥栖・三養基郡
多久・神崎
えびす