鶴製茶
大興善寺の石段のすぐ手前にあるお茶工場で、基山茶の製造販売をしています。
所在地:佐賀県三養基群基山町大字園部3735
大興善寺の仁王門の前のつつじの階段のすぐ手前のお茶屋さんです。昭和43年4月創業で、お茶畑から製茶、販売まで一貫して行っているお茶屋さんです。大興善寺参拝時は、いつも鶴製茶で基山茶を買って帰ります。工場の前でお茶を販売していますので、製茶している様子も見ることができます。
お茶のいい香りが漂っていました。基山茶は、渋みと甘みのバランスがよく、香りがいいお茶です。
鶴製茶の工場風景
鶴製茶工場
新鮮なお茶葉
標高300メートルの所に2ヘクタールの自社農園(茶畑)があります。
鶴製茶のお茶園の写真