九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯

大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物「シーボルトの湯」は、木造2階建て、約750平方メートル。嬉野温泉公園の対岸に、嬉野温泉の歴史が甦るオレンジ色のとんがり屋根が目印のレトロな建物です。

シーボルトの湯1

所在地:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2
営業時間:6:00~22:00(入場制限時間21:30)
定休日:毎月第3水曜日
大浴場入浴料:大人(中学生以上)400円・子ども(小学生)200円
貸切湯50分:2,000円(入浴制限大人5人)
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性高温泉)

シーボルトの湯2

シーボルトの湯は、以前「古湯温泉」として長く親しまれてきた公衆浴場でしたが1996年に施設の老朽化などで、惜しまれながら閉鎖されました。再建を願う地元の要望を受けて「シーボルトの湯」として再出発を迎え、平成22年(2010年)年4月1日にオープンしました。段差の少ない多目的浴室、車イスでの利用も可能な浴室など、バリアフリー設計で、どなたでも楽しむことができる温泉施設です。

シーボルトの湯3

玄関

シーボルトの湯4

待合室

シーボルトの湯5

休憩室

シーボルトの湯6

シーボルトの湯9

ギャラリー

シーボルトの湯に纏わる写真や品々、レトロな品々やポスター、市民の作品などが展示されています。

シーボルトの湯10

シーボルトとたきと娘の肖像画

左からシーボルト、中央が橋本たき、右がシーボルトとたきの娘いねの肖像画です。
シーボルトは文政6年(1823年)に「たき」と出会っています。シーボルトはたきを愛し、またたきもシーボルトに尽くしました。シーボルト27歳、たき16歳の時です。(現地案内板より)

シーボルトの湯11

シーボルトの湯周辺の絵

シーボルトの湯15

レトロポスター

シーボルトの湯22

シーボルトの湯7

久我ミヨコさんの手芸作品

シーボルトの湯8

シーボルトの湯12

磁器製浴槽タイル

公衆浴場シーボルトの湯の建設中に玄関付近2.5メートルの下の地中から見つかった六角形の磁器製浴槽タイルです。これは、明治時代に武雄市西川登町小田志地区にあった窯元で「松尾喜三郎」氏によって製作されたものです。(現地案内板より)

シーボルトの湯23

シーボルトの湯14

2階回廊

シーボルトの湯13

シーボルトの湯16

シーボルトの湯17

貸切湯りんどう

シーボルトの湯18

貸切湯浴槽

シーボルトの湯19

貸切湯洗い場

シーボルトの湯20

シャンプー、リンス、ボディシャンプーなども設置されています。

シーボルトの湯21

貸切湯更衣室

シーボルトの湯28

テラス

シーボルトの湯24

窓からの眺め

シーボルトの湯25

シーボルトの湯26

シーボルトの湯27


佐賀一覧

  佐賀  唐津  武雄・嬉野  有田・伊万里
  鳥栖・三養基郡   多久・神崎  えびす