九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

武雄温泉新館2階

二階廊下南から外部を展望しますと、風向明媚な蓬莱山が望めます。

新館2階1

新館二階の8畳の部屋

新館の柱は「杉材」と「トガ材」が使用されています。おもてなしの空間であるこの部屋には「トガ材」が用いられています。

新館2階2

新館二階の障子

新館2階3

新館二階の障子

新館2階4

新館二階の障子

新館2階5

新館二階の障子

新館2階6

新館2階7

照明器具

新館2階8

照明器具

新館2階9

照明器具

新館2階10

照明器具

新館2階11

照明器具

新館2階12

ガラス戸

新館2階13

花頭窓

新館2階14

花頭窓

新館2階15

花頭窓

新館2階16

武雄温泉新館の2階の窓から、旅館楼門亭がみえます。

新館2階17

窓から楼門

新館2階18

窓から楼門

新館2階19

新館2階20

窓から八角形の屋根

新館2階21

窓から八角形の屋根

新館2階22

窓から八角形の屋根

新館2階23

雪見障子

新館2階24

新館2階25

雪見障子

新館2階26

二階廊下

二階東側に一直線だった廊下を創建時に設計が変更がなされて、南面・西面も展望が効く現在のようなL字形廊下に急に変更されました。

新館2階27

二階廊下の長押の繕い

柱と交差する部分が繕い部分です。創建時は現在の位置にあったものが、その後和室の中に移設され、短い長さに切断して使用されていました。復原工事で、元位置の廊下に戻しましたので、切断されていた部分を継ぎ足し復原しました。(現地案内板より)

新館2階28

新館2階29

新館2階30

新館2階31

新館2階32

新館2階33

新館2階34

新館2階35

新館2階36


佐賀一覧

  佐賀  唐津  武雄・嬉野  有田・伊万里
  鳥栖・三養基郡   多久・神崎  えびす