九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

武者幟

呼子では、毎年5月~6月の第1日曜日の間、100本以上の武者幟が揚がっています。

武者幟4

当日は呼子大綱引の日だったので、港の近くの町営駐車場周辺をはじめ、町内のあちこちに幟旗があがっていました。
この幟旗は、呼子の宣伝の為ならと、町内外から寄付されたものだそうです。竿の高さは約11mありますので、下から見上げるとかなり迫力があります。

武者幟5

呼子大綱引きの際には、ボランティアグループ「のぼりはた実行委員会」が毎日、上げ下ろしをしているそうです。

武者幟18

幟旗は、通常は端午の節句(5月)に男の初節句を祝い、元気にたくましく、すくすくと育つようにと願いを込め、勇壮な武者絵が鮮やかな色彩で染め上げられ、5月の節句にあげられます。呼子では、ゴールデンウィーク頃から呼子大綱引きが終わるまで幟旗があがっています。

武者幟19

武者幟20

武者幟6

武者幟7

武者幟8

武者幟9

武者幟10

武者幟11

武者幟12

武者幟13

武者幟14

武者幟15

武者幟16

武者幟21

武者幟22

武者幟23

武者幟17

武者幟2

武者幟3

武者幟1


佐賀一覧

  佐賀  唐津  武雄・嬉野  有田・伊万里
  鳥栖・三養基郡   多久・神崎  えびす