呼子朝市
呼子の朝市がこの呼子朝市通りで開催されます。新鮮な魚介類、地元の農産物、花、加工品、雑貨、洋服などの露天が並びます。

所在地:佐賀県唐津市呼子 朝市通り
朝市開催時間:毎日朝7:30~11:00
開催場所:「朝市通り」と名付けられた約200mの通り
朝市通り駐車場(無料)が利用できます。8:00~19:00まで

朝市通り駐車場
朝市利用のお客様は無料です。8:00~19:00まで

呼子の朝市には、イカの一夜干しやアジやイワシのみりん干し、くじらや地元の魚介類、夏ミカンやにんにく、新鮮な野菜や果物、花など、山海の幸を並べた露店がずらりと並びます。
私は、いかの一夜干しとアジのみりん干しと加部島のにんにくは必ず買って帰ります。にんにくは、きれいに皮を向いて、バラバラにして、ジップロックに入れて、冷凍保存すると、香りを保ったまま長期保存できるので便利です。
イカの一夜干しやアジみりんや魚介類などを買うと、ペットボトルに水を入れて凍らせた保冷剤などを無料でくださいますので、保冷バッグだけ持って朝市に出かけます。

鯨の赤身と黒皮

ちりめん、いかの塩辛、塩うになどがあります。

両脇に様々な店やテントが並びます。

さざえやあわび

加部島産の麦茶、がごめ、削りたこなど

みりん干し

みりん干しの試食

いかの塩辛も色々な種類があります。

海茸粕漬、貝柱粕漬

いかの一夜干し、岩海苔

さざえ

メザシ、みりん干し

いかの一夜干し

メザシ、みりん干し

あじみりん

朝獲れの近海魚。クロ(メジナ)、チヌ(クロダイ)、ホゴ(アラカブ)、メバル、さざえ、たこなど様々な魚介類を格安で購入できます。

佐賀牛のタタキ、佐賀牛











 
 佐賀
佐賀 唐津
唐津 武雄・嬉野
武雄・嬉野 有田・伊万里
有田・伊万里 鳥栖・三養基郡
鳥栖・三養基郡 多久・神崎
多久・神崎 えびす
えびす