九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

殿浦渡し場跡

殿浦渡し場跡1

所在地:佐賀県唐津市呼子

殿浦渡し場跡2

五足の靴(明治40年)以来、呼子を再び(昭和4年)訪れた北原白秋は、山下善敏氏の別荘に四日間滞在、多くの短歌の他「玄海雑曲」や「松浦潟」、また、次の「唐津小唄」などの民謡を残しました。(碑文より)

殿浦渡し場跡3

唐津小唄

作詞:北原白秋  作曲:町田嘉章
1.唐津松浦潟 さざ波千鳥 ホノトネ
  ちりり鳴きます 日の暮れは 唐津唐船 とんとの昔
  今はおいさの山ばやし チャントナ チャントナ

2.博多出てから 小富士も晴れて ホノトネ
  いつか箱島 虹ノ浜

3.夏の夜明けに 見せたいものは ホノトネ
  虹の松原 虹ノ浜

4.鏡山から 出た月さえも ホノトネ
  なにか泣きたい 影がある

殿浦渡し場跡4

「水光呼子」というキャッチコピーは、白秋の故郷「水郷柳川」に対して「水光る街、呼子」から白秋が呼んだという説があります。

殿浦渡し場跡5

殿浦渡し場跡6

イカを干していました。

殿浦渡し場跡7

殿浦渡し場跡8

殿浦渡し場跡9

殿浦渡し場跡10

殿浦渡し場跡11

殿浦渡し場跡12

殿浦渡し場跡13

殿浦渡し場跡21

殿浦渡し場跡14

殿浦渡し場跡15

殿浦渡し場跡16

殿浦渡し場跡17

殿浦渡し場跡18

殿浦渡し場跡19

殿浦渡し場跡20


佐賀一覧

  佐賀  唐津  武雄・嬉野  有田・伊万里
  鳥栖・三養基郡   多久・神崎  えびす