呉服島内
嘉永6年(1853年)創業の老舗呉服店です。

所在地:佐賀県佐賀市松原1-1-46
県庁通りにある呉服店です。寅さんと呼ばれる名物店主さんがいらっしゃいます。おしゃれで可愛い呉服もみつかります。東京などでも展示会をされているそうです。

松原川沿いに建ち、木々や花々で彩ら、美しい情景を織り成しています。この四季折々に変化する松原川と融合した店の佇まいは、佐賀市都市景観賞を受賞しました。

呉服屋の頑固親爺

鍾馗さん
屋根には厄除けの鍾馗(しょうき)さんが置かれています。

鍾馗さんは長い髭を蓄え、中国の官人の衣装を着て剣を持ち、大きな眼で睨みを効かせています。


呉服島内

道標
先々代が京都から持ち帰った「左三千院」の道標です。
佐賀
唐津
武雄・嬉野
有田・伊万里
鳥栖・三養基郡
多久・神崎
えびす