九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

ラムネ温泉館の露天風呂と内湯

紹介文

ラムネ温泉1

所在地:大分県竹田市直入町長湯7676-2
営業時間:10:00~22:00
休館日:毎月第1水曜日(1月と5月は第二水曜日に移動)

ラムネ温泉7

男湯:露天風呂(ラムネ温泉:32℃前後)大きな浴槽がひとつ、内湯(重炭酸土類泉:42℃前後)微妙に温度の違う浴槽が3つ
女湯:男湯と同じです。
源泉:自然湧出2本と自噴1本 泉質:32℃のラムネ温泉は、高濃度低温炭酸泉、42℃の方は、重炭酸土類泉
浴用効能:冷え性、のぼせ、高血圧、心臓病、リュウマチなど
飲用効能:糖尿病、整腸作用、痛風、慢性消化器病、貧血、肝臓病など
内湯、露天風呂共にシャワーなどの設備はありませんので、温泉をゆっくり楽しんでください。

ラムネ温泉2

ラムネ温泉館の露天風呂

露天風呂が温室のようなビニルで囲われています。お天気がいい日や寒くない時は一部が開放されています。温室のようになったお陰で、気温が低い冬、春先、晩秋などでも気軽にこのぬるめの炭酸泉をゆっくり楽しめるようになりました。

ラムネ温泉3

露天風呂

温めのお湯ですが、炭酸効果で血行がよくなり、長湯しているとぽかぽかしてきます。このぬるめが心地いいのですが、さらに、温度の違う内湯と交代浴すると、血行がよくなる上、自律神経にもいい効果があるそうです。42℃前後の内湯は緑っぽい茶褐色で、とろりとした優しいお湯です。

ラムネ温泉4

露天風呂のラムネ温泉の方は、無色透明に近いのですが、とろっとしたとろみがあり、肌当たりもやわらかく、湯疲れしません。湯上りはお肌がつるつるすべすべで、さらっとしています。
湯船に浸かって数秒で体に気泡が付き始めます。さらにじっと浸かっていると、体を無数の気泡が覆います。光に当たって銀色に光る気泡はなんともいえません。体についた気泡を手で触るとじゅわぁぁっと気泡が体を離れ、湯面に浮いていきます。まさにラムネです。温泉の噴出口の近くが一番気泡が付きやすいので、もしそこが空いていたら近寄ってみてください。ごぼごぼっという音とともに、新鮮な炭酸泉が噴出し、みるみる体に気泡がつきます。

ラムネ温泉5

内湯

内湯は、重炭酸土類泉で42℃前後です。微妙に温度の違う浴槽が3つあります。

ラムネ温泉6

まずは内湯でゆっくり温まり、その後ぬるめの露天風呂でのんびりと入浴すると冬でも寒くないです。

ラムネ温泉8

夜になってライトアップされたラムネ温泉館

ラムネ温泉9

中庭にある飲泉場では、高濃度の炭酸泉を飲むことができます。

ラムネ温泉11

家族風呂棟

家族湯:個室3室(猪・鹿・蝶)
※32℃のラムネ温泉と42℃の重炭酸土類泉の浴槽が各1とシャワー、トイレ完備

ラムネ温泉10

シャンプーをしたい方やシャワーが必要な方は、家族湯の方にはシャワー設備やシャンプーやボディソープ等があります。

ラムネ温泉12

お風呂の入り口にも「心をあらってくださいね」というようなことを書いていましたが、まさにその通り、心の洗濯をしてきてください。日頃の疲れやストレスを洗い流してください。


大分一覧

  大分  別府・日出  国東  豊後高田  杵築
  宇佐・中津  臼杵・佐伯  日田・玖珠  竹田・大野