九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

日本丸館展示

日本丸館内には日本丸や薬に関する物の他、古き懐かしき物や江戸時代の文化を知ることができる品々なども展示されています。

日本丸展示14

2階展示室

2階展示室では、日本丸の製造道具、百味箪笥、戦前戦後のポスター、通い帳、戦前戦後の生活道具などが展示されています。

日本丸展示1

百味箪笥なども所狭しと展示されています。

日本丸展示2

はかり

日本丸展示3

通い帳

日本丸展示4

江戸時代の百味箪笥

日本丸展示5

伏見屋ののれん

日本丸展示6

グロリアスーパーポット

戦後の湯ポット

日本丸展示7

明かりとりの工夫がなかなか粋でおしゃれです。

日本丸展示8

七輪

日本丸展示9

毒薬収納棚

日本丸展示10

日本丸展示11

旅行バッグなど

日本丸展示12

あんかなど

日本丸展示13

日本丸の製造機器など

日本丸展示27

日本丸の製造道具など

日本丸展示15

机・通い帳・そろばんなど

日本丸展示19

母屋の二階

この母屋の二階は明治後期の建築で本座敷の広さは二十四畳、控えの間は八.五畳、襖の奥は三十三畳の広さです。本座敷の明かりは天井板を傷つけない為に四隅に間接照明が設置されております。
床の間は紫檀と黒檀の二段で床柱は天然のしぼり杉を使っており、床の間と三軒四枚立ちの大きな襖は屋号だった「岩尾古雲堂」にちなみ、金箔で雲が流れるように描いています。
欄間は総漆塗りの筬欄間(おさらんま)で床の間の横は火灯窓(かとうまど)と言われています。
足元の廊下と長押(なげし)は長い一本造りで廊下は松、長押は杉、敷居は堅い桜の木を使用しております。(現地案内板より)

日本丸展示24

筬欄間

総漆塗りの筬欄間です。おしゃれで豪華なつくりです。

日本丸展示26

金婚式の再現

昭和十三年 金婚式の再現。十五代 岩尾昭太郎・和里 夫妻
豪華な着物や螺鈿細工(らでんざいく)、食器、道具類がたくさん展示されています。当時の写真も展示されています。

日本丸展示20

当時の豪華な着物が展示されています。

日本丸展示21

二升瓶などもあります。

日本丸展示22

とっくり、盃、食器などが並んでいます。

日本丸展示16

螺鈿細工のお盆

日本丸展示25

中三階の庭

日本丸展示17

展望楼

日本丸展示23

展望楼からの眺め 展望楼からは豆田町の町並みをはじめ、日田盆地がよくみえます。

日本丸展示18

展望楼


大分一覧

  大分  別府・日出  国東  豊後高田  杵築
  宇佐・中津  臼杵・佐伯  日田・玖珠  竹田・大野