九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

萬年山 松巌寺

延宝6年(1678年)開創、伽山良茂和尚開山、奥平昌章開基のお寺です。奥平家6代昌章実父の菩提寺です。

松巌寺1

所在地:大分県中津市寺町974
寺宝:釈迦如来座像・千手千眼観音立像など

松巌寺2

松巌寺(しょうがんじ)

 延宝6年(1678年)、奥平家6代目の奥平昌章の実父・五島淡路守盛勝の菩提を弔うため現在の栃木県宇都宮市に建立。実父の戒名が「松巌寺殿羅屋寿休大居士」(羅は下が能です。環境文字の為表示できません。ご了承ください。)であったため、「松巌寺」と名付けられました。
享保2年(1717年)、奥平氏の転封に伴い中津に移転しましたが、享保19年(1734年)の中津大火で焼失。現在の本堂は文政11年(1828年)に再建し、昭和63年(1988年)大改修を施したものです。(中津市パンフレットより)

松巌寺3

美しい庭園

松巌寺4

屋根瓦には、奥平団扇紋

松巌寺5

松巌寺6

松巌寺8

門扉にも奥平団扇紋

松巌寺9

ここにも奥平団扇紋

松巌寺10

ここにも奥平団扇紋。わんこがお留守番です。

松巌寺11

松巌寺12

松巌寺7

珍しい鍵


大分一覧

  大分  別府・日出  国東  豊後高田  杵築
  宇佐・中津  臼杵・佐伯  日田・玖珠  竹田・大野