
大分県杵築市大字杵築

藩主御成門

藩校の門
この門は天明8年(1788年)に七代藩主親賢公が設立した藩校「学習館」の藩主御成門です。学習館では明治4年(1871年)の閉校まで半紙の子弟を中心に漢字・国学・洋学・算学など学び幕末や明治維新の混乱期に活躍した人材を多く輩出しました。
現在も杵築小学校の門として使用されています。
なお、この門を入って左側に「藩校模型学習館」があり、中には藩校模型を展示しています。(現地案内板より)

藩校模型学習館

旧藩校の1/30の模型を展示しています。





大分一覧
大分
別府・日出
国東
豊後高田
杵築
宇佐・中津
臼杵・佐伯
日田・玖珠
竹田・大野