九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

一松邸欄間・釘隠し・引手金具

昭和2年から2年かけて贅を尽くし、当時の技術を結集して建てられました。欄間、釘隠し、引手金具なども粋な技術が映えています。

一松邸欄間1

松と富士山の欄間

一松邸内には、様々な図案の欄間彫刻や、障子欄間、組子障子、色々なデザインの引手金具、釘隠しなどが設えられています。

一松邸欄間2

富士山の欄間

材料は桐の木の柾目板です。透かし彫りのシンプルなデザインですが、当時この欄間一枚で民家が一軒建ったと言われています。

一松邸欄間3

松の欄間

この松の欄間は、三保の松原を表わしているそうです。

一松邸欄間6

鳥と草の欄間

一松邸欄間4

一松邸欄間5

一松邸欄間7

杉の正目板に透かし彫りの欄間

係の方がおっしゃるには、当時はこの欄間一枚で家一軒が建つ程だったそうです。

一松邸欄間8

扇の中に桐の紋の透かし彫り

一松邸欄間9

扇の中に菊の紋の透かし彫り

一松邸欄間10

模様が入った磨りガラス

レースのカーテンの様な模様の磨りガラスは、内から外は見えますが、外から内が見えにくいマジックミラーの様な機能を持っています。

一松邸欄間11

掛け障子欄間

欄間に障子を貼っています。換気や通風を確保したり、冬は隙間風を防ぐなどの役割も果たしています。また、装飾の効果もあります。

一松邸欄間14

掛け障子欄間

一松邸欄間12

一松邸欄間13

組子欄間

繊細な線で、格子模様が施されています。釘を使わず木を組みこんで作られています。

一松邸欄間15

引手金具

四隅に菊の花が彫られています。

一松邸欄間17

亀甲の形の引手金具

中央の楕円の部分に何か刻まれています。

一松邸欄間18

長方形の引手金具

一松邸欄間19

花の形の引手金具

一松邸欄間20

円形の引手金具

四か所にハートが刻まれています。

一松邸欄間21

引手金具


大分一覧

  大分  別府・日出  国東  豊後高田  杵築
  宇佐・中津  臼杵・佐伯  日田・玖珠  竹田・大野