スパビーチ的ヶ浜公園
人工海浜SPAビーチに隣接する、噴水や彫刻がある公園です。

所在地:大分県別府市北的ヶ浜1183

的ヶ浜の由来
かつてこの辺りは、白砂青松の渚でした。林の中に巨松があり、沖の舟人の目印になったのでその名がついた、とも、また豊の国に下った鎮西八郎為朝が羽室大からこの松を目がけて的を掛けたのが起こりともいわれ、近くに弓ヶ浜、老松、弓掛松などがあり当時を偲ぶことができます。(現地石碑碑文より)

別府湾を一望でき、彫刻やオブジェなどもあり、ゆっくりのんびりと散歩するにはもってこいです。




女神像
制作者:中川為延

この女神像は、旧別府駅前にあったものです。昭和29年04月に、別府市制30周年記念として、別府駅前のシンボルとして設置。昭和42年11月に別府駅高架にともない同駅南広場に移設。昭和63年11月に別府駅前整備事業により現在地に移設されました。

裸婦座像
制作者:長谷秀雄 別府公会堂前の裸婦像と同じ作者です。


別府市民顕彰碑
美しい町をつくりましょう、温泉を大切にしましょう、お客様をあたたかく迎えましょう

家族
制作者:岩男秀樹

別府大分毎日マラソンの記念碑

別府タワーもみえます。





健康歩道




大分
別府・日出
国東
豊後高田
杵築
宇佐・中津
臼杵・佐伯
日田・玖珠
竹田・大野