九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

別府市役所

別府市役所内には、売店もあり、銀行ATM機が設置されていて便利です。 大分銀行・豊和銀行・大分みらい信用金庫・九州ろうきん・大分信用金庫・JA別府市・郵便局

別府市役所1

所在地:大分県別府市上野口町1番15号

別府市役所3

市役所の周りには市民憲章碑、歴代市長碑、などがあり、植物もたくさん植えられていて、綺麗な花が咲き、大変きもちよく、綺麗に整備されています。

別府市役所4

別府市民憲章

●美しい町をつくりましょう。●温泉を大切にしましょう。●お客さまをあたたかくむかえましょう。
 別府市民憲章は、市民が心から願う目標を表したもので、昭和43年1月1日に制定されました。さらに、別府市は1996年(平成8年)を新観光元年と位置づけ、「めざそう日本一の応接間」「クリーン&マナーアップ都市」「人間性高揚都市」を掲げて、21世紀への発展を目指しています。 1998年(平成10年11月 別府市長)(現地記念碑刻印文より)
流石は国際観光温泉都市です。この市民憲章は納得です。

別府市役所2

別府市制施行75周年記念碑

「設立趣旨」この記念碑は、別府市繁栄の礎となれらた先人を偲び、お名前を刻して後世に伝えるとともに、21世紀に向けて市勢がますます発展することを記念して製作いたしました。平成14年4月  22代 別府市長
「デザイン趣旨」アジアには竹の文化があり、別府市の産業も竹細工が有名です。この竹を中心にアジアや他の国々の人達と友好を深め湯のまち別府をもっと知っていただきたいと思いデザインしました。別府市立別府商業高等学校 1年 児玉 美幸 (記念碑刻印文より)

別府市役所5

別府市の歴代市長の名が刻まれていました。
初代市長 神澤 又市郎氏(大正13年9月~昭和3年5月)
2代~3代・7代市長 平山 茂八郎氏(昭和3年5月~昭和10年6月)(昭和17年9月~昭和17年10月)
4代市長 永野 清氏 (昭和10年8月~昭和10年9月)
5代市長 小野 廉氏(昭和10年9月~昭和13年4月)
6代市長 内藤 清三郎氏(昭和13年7月~昭和17年7月)
8代市長 末松 偕一郎氏(昭和17年10月~昭和21年10月)
9代~11代市長 脇 鉄一氏(昭和21年11月~昭和30年4月)
12代~16代市長 荒金 啓治氏(昭和30年5月~昭和50年4月)
17代~19代市長 脇屋 長可氏(昭和50年4月~昭和62年4月)

別府市役所6

この竹がくるりと輪になっているような部分は、平成11年4月に別府市立商業高等学校の生徒だった方が製作したそうです。国際交流都市宣言記念碑 (平成13年10月14日完成)「国際交流都市」宣言 平成12.6.21 湯の町 別府は 世界の寶(たから)別府市は、平成12年に日本都市で初めての「国際交流都市宣言」をしました。

別府市役所6

別府を散策中に、別府の地元の方々に、別府の歴史・観光のことなど大変興味深いことをたくさん教えていただきました。旅先でその背景や歴史を教えて頂き、知ることによってさらに興味が増し、また、旅の思い出も鮮烈なものになります。そしてまた次の旅へと繋がります。私たちは運よく、いつも旅先でその地の歴史や背景、様々なことに詳しい方に出会います。
そしてそのような方々は惜しげもなく、親切丁寧に色々なことを教えてくださいます。そんな方々のお心遣い、優しさは大変有り難く、心から感謝しています。当サイトにお越しくださる方々にもこの嬉しくありがたい気持のおすそ分けができればと思いながら紹介記事を更新しています。


大分一覧

  大分  別府・日出  国東  豊後高田  杵築
  宇佐・中津  臼杵・佐伯  日田・玖珠  竹田・大野