九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

天安河原

天岩戸神社西本宮の川上には八百萬の神々がお集まりになり、御相談をされた天安河原(あまのやすがわら)があります。

天安河原2

所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸
天岩戸神社西本宮から一旦道路に出て、100メートル位歩くと、天安河原の入口があります。

天安河原1

天安河原入口

天安河原3

入口から岩戸川へ降りて行くと、太鼓橋があります。太鼓橋を渡り、更に岩戸川に沿って約500メートル位の場所に、天照大神の岩戸隠れの際に、八百万の神々が河原に集まり神議された場所と伝えられる洞窟、仰慕窟があります。その一帯が天安河原と呼ばれています。

天安河原4

天安河原のパワー橋

岩戸川にかかる岩戸橋という橋です。天岩戸神社の西本宮から天安河原に向かって行く途中の橋です。

天安河原5

この橋は、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんが、テレビ番組などで、この橋をスピリチュアルスポット・パワースポットとして紹介してから参拝する方が劇的に増えたそうです。とても神秘的な空気に包まれていて、単純な私はパワーをもらった様な気がしました。

天安河原6

天安河原16

天安河原17

天安河原7

太鼓橋を渡り、さらに約10分弱歩くと天照大神が岩戸にお隠れになった際に、八百万の神々が河原に集まり神議されたと伝えられる洞窟、仰慕ヶ窟があります。洞窟の入り口には、鳥居があり、辺りには夥しい量の石積があります。八百万の神神々を祀っていることから、石を積んで願い事をすると願い事が叶うという信仰(伝説)があります。辺り一帯、かなり神秘的で不思議な雰囲気に包まれていました。

天安河原8

天安河原9

天安河原

八百万の神様が話し合いをしたといわれる場所です。日向神話の舞台のひとつ天安河原は、高千穂を代表するスピリチュアルパワースポット)です。神話の中でもよく知られた天照大御神の天岩戸開き、その際、百万の神々が集まって相談したと言われているところが天安河原です。石積みと洞窟がこのスピリチュアルスポットを演出しているようです。

天安河原10

仰慕窟

天岩戸神社西本宮から岩戸川に沿って徒歩で約10分の場所に、天照大神が岩戸にお隠れになった際に、八百万の神が河原に集まり神議されたと伝えられる洞窟があります。
奥行き25m・間口30mあり、別名「仰慕ヶ窟(ぎょうぼがいわや)」とも呼ばれています。

天安河原11

天の安河原付近はおびただしく石が積み重ねられ、特に神秘的です。ここは強力なスピリチュアル・パワースポットです。ここの雰囲気・パワーはとにかく凄いです。観光客の少ない朝・夕の時間帯をお奨めします。

天安河原20

天の安河原宮の仰慕窟

徒歩往復20分・車不通
天照皇大神 天の岩戸へお籠りの際、八百萬神(やおろずのかみ)御集りになられ御相談された場所と伝えり
又天の安河原の一角に間口40米奥行き30米の大洞窟(仰慕窟)あり
この天安河原宮に参詣すると願事が成就する中風にかからない軽症ですむとの信仰あり
これより右の遊歩道をとり百二十段余りの石段を降り、川沿いに進行太鼓橋を渡り右の川伝いに焼く150米辿ると左折したところに大洞窟内に天安河原宮ありこの川上の河原一帯を天の安河原と称す(現地案内板より)

天安河原21

天安河原14

石積

天安河原には驚くほどたくさんの石が積まれています。天安河原に願を込めて石を積むと、願い事が叶うという伝説(信仰・風習)によるものだそうです。

天安河原12

河原の中央部にある仰慕窟には天安河原宮があり、思兼神を主祭神として八百万の神々が祀られています。八百万の神々が願い事を叶えてくださるのでしょうか。私達夫婦も願を込めて石を積んできました。

天安河原13

仰慕窟までの道のりは、少々道が悪く、道幅が狭い所が多いです。河原ですので、雨が降ると足下が悪くなりますので気をつけてお出掛けください。

天安河原15

天安河原18

天安河原19

天安河原22

天安河原23



南九州一覧

  鹿児島  宮崎  沖縄