旅館百合
NHK連続テレビ小説わかばのロケが行われた旅館です。なんだか昔懐かしい感じの和風旅館です。

:宮崎県日南市飫肥本町1-1-21
JR飫肥駅から徒歩5分の場所にあり、飫肥の城下町を散策するのにも便利です。
全て和室です。旅館の女将もご主人も従業員の方もとっても感じがよく、優しい心遣いが嬉しかったです。

刺身
夕食は、新鮮な魚介類をたっぷり使った料理でした。

魚の唐揚げ
近海の魚一匹まるごとの唐揚げでした。とっても美味しかったです。

茹でアサヒエビ
マヨネーズでいただきました。美味しかったです。

茹で貝

グリーンピースの煮物

蕗と筍の煮付け

地鶏のたたき

おきゅうとのようなもの

煮物

サラダ

お吸い物
すり身団子のお吸い物でした。

ご飯

デザート
メロンといちごでした。

朝食

ご飯、味噌汁、地鶏の目玉焼き、サラダ、厚焼き玉子、辛子明太子、おび天、アジのみりん焼き、切り干し大根の煮物、きんぴらごぼう、漬物、味付け海苔とおかずが多く、お腹いっぱいになりました。とっても美味しかったです。

厚焼き玉子・明太子・おび天

ゴボウ入りおび天
おび天はごぼうが入ったおび天でした。おび天はすりみに豆腐を混ぜているのでふわふわの食感です。黒砂糖のあまみとごぼうの味が絶妙にマッチしていました。とってもおいしかったです。

辛子明太子

切り干し大根の煮物
出汁がよくしみておいしかったです。

切干だいこんの煮物

地鶏の卵の目玉焼き
旅館百合の朝食です。飫肥の名物がいっぱいあって大満足の朝食でした。 辛し明太子があれば、もう一杯御飯を食べることができます。辛し明太子大好きです。

飫肥名物の厚焼き卵
飫肥名物の厚焼きたまごは、外はつるつるで、中プリップリの不思議な食感のかなり甘口の厚焼き卵です。日頃食べている厚焼き卵とは別物です。凝縮された濃厚な地鶏の卵の味がしっかりとします。おかずのようなデザートのようなデザートのようなおかずのような不思議な厚焼き卵です。飫肥に来た時は、この厚焼き卵とおび天は絶対はずせません。
飫肥名物の厚焼き卵は、地鶏の卵をふんだんに使って焼きます。一度に卵20個~30個使って焼くそうです。20個~30個の卵をボールに割り入れ、上品なだし汁を加えます。そこに砂糖、酒、みりんを入れ、よく混ぜて、深さ5センチ~6センチで30センチ四方の赤銅鍋を炭火にかけ、じっくりと時間(1時間20分位)をかけて焼くそうです。

アジのみりん焼き

鹿児島
宮崎
沖縄