九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

高千穂神社の鎮め石

鎮め石に祈ると人の悩みや世の乱れが鎮められると言われています。

高千穂神社4

高千穂神社の鎮め石

所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井字神殿1037
高千穂神社の境内、本殿右横にあります。この石に触れ、祈ると悩みや世の乱れが鎮められるという言い伝えがあります。人によっては、この鎮め石に触れると、「電気が走ったようにビリビリした感じがする」そうです。

高千穂神社8

高千穂宮の鎮石

第11代垂仁天皇の勅命により、我国で始めて伊勢神宮と当高千穂宮が創建せられた際、用いられた鎮石と伝えられます。尚往古関東鹿島神宮御社殿御造営の際、高千穂宮より鎮石が贈られ同宮神域に要石として現存しています。またこの石に祈ると人の悩みや世の乱れが鎮められると言われています。(現地案内板より)

高千穂神社6

昨今では、スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之氏や、島田秀平氏などに紹介され更に有名になり、県内外から多くの観光客が訪れているそうです。

高千穂神社7

私が触れた時は、温かい感じがしたのみで、ビリビリとはしませんでした。私個人の感想としては、本来は個人的な悩みを鎮めるのではなく、国家や世の中の乱れや混乱を鎮める為に祈るのが本筋なのかな~と思いました。

高千穂神社1

高千穂宮の狛犬

狛犬の台座には、皇妃2664年 平成16年4月16日と記されていました。

高千穂神社2

高千穂神社3

高千穂神社16

高千穂神社5

高千穂神社9

手水舎

手水鉢には、「心洗」と書かれていました。手も心も洗うということなのでしょう。



南九州一覧

  鹿児島  宮崎  沖縄