柑橘類コーナー
桜島小みかんと晩白柚とボンタンが植えられています。

仙巌園の庭に、日本一小さいと呼ばれる桜島小みかんと、日本一大きいといわれる晩白柚(バンペイユ)と、ボンタン(文旦・ブンタンともいう)が植えられていました。

桜島小みかん
一番小さなみかんと一番大きなみかんが両方植えられているのが面白いですね。

お正月に伺った時、ちょうど果実がたわわに実っていました。桜島小みかんは小さいけれど、味が濃くて、甘くてとっても美味しいです。




晩白柚
晩白柚(バンペイユ)は、ミカン科の果物の一種で、ザボンの一品種です。名前は、晩(晩生)・白(果肉が白っぽい)・柚(中国語で丸い柑橘という意味)に由来します。晩白柚は、むくのがちょっと大変ですが、爽やかな香りでさっぱりしていてとても美味しいです。

晩白柚も大きな実を付けていました。

ボンタン

ボンタン

鹿児島
宮崎
沖縄