小浜歴史資料館
本多湯太夫の功績を紹介した「湯太夫展示館」と、小浜の歴史・交通・温泉の特色などを展示解説している「歴史資料展示館」の二つの建物があります。

所在地:長崎県雲仙市小浜町北本町923-1
開館時間:9:00~18:00
休館日:月曜日・年末年始
入館料:小学生以上100円

湯太夫展示館
1844年に建てられた本多湯太夫邸です。小浜温泉発展の礎を築いた本多湯太夫の功績を紹介しています。

小浜温泉街の湯煙を望むことができる小高い場所にあります。

築160年の本多湯太夫邸跡

本多湯太夫とは、1614年(慶長19年)に三河から小浜に移住した初代親能の三男・親次が島原藩主松平忠房より「湯太夫」の称号が与えたれたことに始まり、その後も代々本多家は湯太夫を引き継ぎ小浜温泉発展の礎を築きました。(現地案内板より)



歴史資料展示館
小浜の歴史・交通・温泉の特色などを展示解説しています。

小浜鉄道の歴史











ハートの






温泉の番台

暖簾

ポスター
小浜鉄道物語

門扉

源泉の湯煙が立ち上っています。
長崎
平戸
佐世保
島原
雲仙・小浜