九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

鯉の泳ぐまち

清らかな湧水が流れる水路を、紅白・三色・黄金等の錦鯉が泳いでいます。

鯉の泳ぐまち1

長崎県島原市
島原は古くから「水の都」といわれていますが、中でも新町一帯は特に湧き水が豊富で、地面を50センチメートルも掘ると湧き水が出てくるほどです。地域の町内会が中心となって、町内の清流に錦鯉を放流しました。「鯉の泳ぐまち」は地域住民の方々によって美しくたもたれ、紅白、三色、黄金等の錦鯉が清冽な流れの中で泳ぐさまは「水の都」島原のみどころの一つとなっています。

鯉の泳ぐまち2

島原城や武家屋敷など城下町の街並みと市内各所に湧き出る湧水群に恵まれた火山と歴史の田園都市です。

鯉の泳ぐまち3

水の透明感が高く、あまりにも美しいので、鯉が宙に浮いている様に見えます。

鯉の泳ぐまち4

鯉の泳ぐまち5

鯉の泳ぐまち6

鯉の泳ぐまち7

鯉の泳ぐまち8

鯉の泳ぐまち9

鯉の泳ぐまち10

鯉の泳ぐまち11

鯉の泳ぐまち12

鯉の泳ぐまち13

鯉の泳ぐまち14

鯉の泳ぐまち28

鯉の泳ぐまち29

鯉の泳ぐまち30

鯉の泳ぐまち15

鯉の泳ぐまち18

鯉の泳ぐまち19

鯉の泳ぐまち20

鯉の泳ぐまち21

鯉の泳ぐまち22

鯉の泳ぐまち23

鯉の泳ぐまち24

鯉の泳ぐまち25

鯉の泳ぐまち16

鯉の泳ぐまち17

鯉の泳ぐまち26

鯉の泳ぐまち27

鯉の泳ぐまち31

冷たい湧水で、ラムネを冷やしていました。

鯉の泳ぐまち32

鯉の泳ぐまち33


長崎一覧

  長崎  平戸  佐世保
  島原   雲仙・小浜