寿司・活魚 磯しげ
全国でも有数の「天然ひらめ」の漁獲量を誇る平戸のひらめが頂けるお店です。

所在地:長崎県木引田町467
営業時間:11:00~22:00
店休日:不定休
いけすには常時200匹~300匹の玄界灘直送の魚が泳いでいます。

磯しげの店頭の平戸ひらめの魚拓
平戸はひらめの水揚げ量が日本一だそうです。ひらめは、高タンパク、低脂肪、縁側にはコラーゲンがたっぷり、美容と健康にも嬉しい食材です。「平戸に来たらやっぱりひらめでしょ!」ってことで、私たちはひらめ御膳にしました。

ひらめ御膳
ひらめ御膳は、刺身、寿司、天ぷら、小鉢、お吸物、茶碗むし、香の物が付いています。

お寿司がこれまたおいしくて、新鮮なねたとシャリとサビのバランスが絶妙で美味。「ひらめ御膳にして正解やね~」と二人で満足しながら頂きました。

お刺身はもちろん「ひらめ」、ぷりっぷりでこりこりしていて、あまみとうまみがあって、とってもおいしかったです。やっぱり平戸のひらめは美味しいです。お刺身もお鮨もてんぷらもお吸い物も茶碗蒸しも全部とってもおいしかったです。

寿司

ひらめの刺身

ひらめの刺身

天ぷら

赤だし

お吸い物
あらかぶのお吸物にじゅんさいが入っていてネギも白髪ネギ。とってもおいしかったです。

羽二重ちゃわんむし
茶碗むしは羽二重になっていて上品でおいしかったです。

わかめとブロッコリーの酢味噌和え


ひらめ定食・ひらめ定食(上)・磯しげ定食・磯しげ定食(上)・寿司定食・刺身定食・天ぷら定食・寿司御膳・いそ御膳・ひらめ御膳・ひらめのフルコースなど、平戸名物のひらめをはじめ、他にも様々なメニューがあります。

長崎
平戸
佐世保
島原
雲仙・小浜