九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

旧出島神学校

明治11年(1878年)に建てられた、現存するわが国最古のキリスト教(プロテスタント)の神学校です。

旧出島神学校1

所在地:長崎県長崎市出島
明治8年(1875年)に創設された出島教会に隣接して明治11年(1878年)に英学校として建てられ、明治16年(1883年)には出島聖公会神学校となりました。現存する我が国最古のキリスト教プロテスタントの神学校です。明治26年(1893年)に増築されたのが現在の姿で、居留地時代の出島の様子を伝える貴重な建物です。(現地案内板より)

旧出島神学校2

1階には料金所や出島売店・休憩室、2階には出島商館員(年間パスポートの購入者)が無料で利用できる会議室、出島の情報が詰まった図書室などがあります。

旧出島神学校3

旧出島神学校4

旧出島神学校5

旧出島神学校6

旧出島神学校7

旧出島神学校8

ライトアップされた夜の出島は、昼とは違った美しさがあります。

旧出島神学校9

長崎市内のライトアップされている施設等

大浦天主堂、浦上天主堂、グラバー園、出島、湊公園、女神大橋、眼鏡橋、一覧橋、すすきはら橋、東新橋。
長崎市内のライトアップの点灯は、おおよそ日没~22:00までです。開館時間などの都合により、入場できない施設もあります。

旧出島神学校10

出島は電車の出島電停から歩いてすぐですので、夜の散歩にも便利です


長崎一覧

  長崎  平戸  佐世保
  島原   雲仙・小浜