九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

地獄温泉清風荘・曲水庵

地獄温泉清風荘の朝食は囲炉裏がある、和風レストラン曲水庵でいただきます。

曲水庵1

地獄温泉 清風荘 和風レストラン曲水庵
地獄温泉清風荘の朝食は囲炉裏がある、和風レストラン曲水庵でいただきます。曲水庵は、外の敷地内からも行くことができますが、本館の二階の廊下から行くこともできます。渡り廊下で繋がっています。
旅館の方が教えてくださったのですが、この曲水庵は、古民家3軒分位の材料を集めて造ったそうです。柱や梁も大きく、黒光りしていて重厚感がありました。

曲水庵2

清風荘では、6種類の夕食メニューから好きなコースを選びます。猪鍋コース、キジ鍋コース、野鳥いろり焼コース、地獄鍋コース、旬菜料理(懐石)コース、洋食コース(フランス料理)です。どのコースも四季折々の旬の食材を使ったお料理を出してくださいます。また、夕食もいろりを必要とするコース(猪鍋コース、キジ鍋コース、野鳥いろり焼コース、地獄鍋コース)は、曲水庵でいただきます。
旬菜料理(懐石)コース、洋食コース(フランス料理)は、時と場合により、曲水庵で頂く時と、本館の大広間で頂くこともあります。私たちは夕食は本館の大広間で、朝食は曲水庵で頂きました。

曲水庵3

大広間には紫陽花が活けられていました。
では地獄温泉清風荘の旬菜懐石料理を紹介します。

曲水庵20

食前酒

キリッと良く冷えた、とても香りがいい梅酒です。

曲水庵26

先付

鱒の湯引き

曲水庵4

八寸

甘藷の甘露煮が自然な優しさで、さつまいもの味が濃厚で美味しかったです。

曲水庵5

川海老は甘くて美味しかったです。

曲水庵6

青み

曲水庵8

柚子豆腐

柚子豆腐は、お豆腐自体にも柚子の香りとほのかな味がして、お豆腐の上に柚子の皮をきざんだものをあしらっていましたので、大変風味がよく、さっぱりしていて美味しかったです。

曲水庵9

三色蒟蒻のお造り

風味がよくて、とっても美味しい蒟蒻でした。

曲水庵10

山女魚のへぎ造り

獲れたての新鮮なやまめがこりこりしていて美味しかったです。やまめは生きたものをさっとさばいてだしてくれたそうで、 臭みがなく、美味しく頂きました。梅肉と酢味噌をつけて食べます。 身の方は梅肉で、せごしは酢味噌で頂きました。

曲水庵11

蓮真薯

あっさりとしたすまし仕立てにレンコンで作った真薯はもちもちしていて美味しかったです。

曲水庵12

酢の物

赤いのが馬肉のたたきで、冬瓜と蓮芋の触感がつるっとしていて美味しかったです。

曲水庵13

鮎の甘露煮

鮎の甘露煮と揚げ茄子と大根おろし、葱と一緒に蕎麦をいただきます。鮎の甘露煮の味付けがすごくよく、骨までほろほろに煮込まれてました。

曲水庵25

鮎木の芽焼き

鮎も獲れたてのぴちぴち生きたものをさっと焼いて出して下さいました。鮎は香魚という字で書かれることもありますが、正に香魚でした。香ばしく大変美味しく頂きました。付け合せの茗荷の酢漬けもさっぱりしていて美味しかったです。

曲水庵7

うなぎの蒲焼がのったお寿司も美味しかったです。

曲水庵14

たけのこ寿司と香の物

御飯は、たけのこ寿司でした。山椒の香りがほのかに移り、たけのこはしゃきっとしていて 食感が楽しめるお寿司でした。自家製のお漬物も彩りも香りもよく、一品一品が美味しくかったです。

曲水庵15

わさびのシャーベット

わさびのシャーベットは雪のように細かくてふわっとさらっとしていて、わさびの香りと味がほのかにする、甘さ控えめの絶品でした。

曲水庵27

珈琲

エスプレッソ珈琲で、香りがよくて泡がふわっと優しくて、すごく美味しかったです。

曲水庵16

デザート

ババロアは生バニラビーンズがふんだんに使われていて、香りがよく、つるん、ぷるんっとした食感がたまりませんでした。おかわりしたいぐらい美味しかったです。 コーヒーゼリーも甘さ控えめであっさりとしていました。

曲水庵24

完食です。ゆっくりと落ち着いて楽しく美味しく頂きました。大満腹で、大満足で部屋へ戻りました。

曲水庵18

わらじなどの民芸品もそこかしこに飾られていました。地酒や地焼酎の瓶もたくさんありました。レストラン内の椅子やテーブルも天然木を大胆に使った趣のあるものです。曲水の宴のような小川から生卵や納豆が流れてきますので、必要な物を受け取ります。

曲水庵17

小川から流れてきた生卵を囲炉裏の上で焼いて目玉焼にします。丸い陶器に油が薄く塗ってあり、そこへ卵を割り入れます。卵は放し飼いにしている元気な鶏の卵ですので、黄身がぷりっと盛り上がり、すごく綺麗で美味しい卵でした。卵のみならず、生魚や肉などもこの囲炉裏で焼いて食べます。焼きたての魚はやっぱり美味しさが増します。
朝食はバイキングになっています。和食のおかずがたくさんありますが、パン、バター、ジャム、ウインナーなど洋食もありました。目玉焼きやパンも囲炉裏で自分で焼きますので焼きたてを食べることができます。新鮮で美味しい牛乳、ジュース、健康茶、湧水、美味しい珈琲なども自由に飲むことができます。 牛乳と珈琲は格別に美味しかったです。

曲水庵28

バイキングには生魚や鶏肉(囲炉裏で焼きます)、新鮮なトマト、プチトマト、野菜サラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、ごぼうとにんじんのきんぴら、ひじきの五目煮、冷や奴、きのこのあえもの、ほうれん草の胡麻和え、昆布の佃煮、しじみの佃煮、鮎の甘露煮、やまめの煮付け、自家製つけもの(大根・たかな・きゅうり・なす・白菜など)、自家製うめぼしなどなど…。大皿にたくさん盛り付けていて、各自取り皿に好きなだけ取り分けていただきます。生卵や納豆ももおかわりできます。もちろん、お味噌汁、ご飯などもおかわりできます。ご飯も名水で育った地元のお米でつやつやでふっくらしていてとっても美味しかったです。

曲水庵19

野鳥いろり焼 曲水庵

昔の造りをそのままに―。地獄温泉の新名所曲水庵。昔ながらの白い壁、大きく太い柱と、落ちついたつくりの和風レストランです。曲水庵というその名の通り、その昔、平安時代の貴族が楽しんだという曲水の宴を再現。店内の小川に舟を浮かべてお料理を運ぶという優雅な雰囲気で、いろり焼、キジそば、地獄鍋と四季折々のお料理を楽しんでいただけます。
又、軽食喫茶室の炭火焼珈琲も格別の味わいです。 店内には陶器、和紙など阿蘇の民芸小物を扱ったコーナーもあり、阿蘇路の憩いのひとときとなることでしょう。
≪山の味覚≫阿蘇の山野は、四季折々に豊かな恵みを届けてくれます。新鮮な山の幸をそのままに、素朴な手料理でおもてなし。なかでも、しし料理、きじ料理、しか料理は、野趣豊かな山里ならではの醍醐味です。また清風荘特性地獄鍋もご好評を頂いております。(清風荘パンフレットより)

曲水庵21

曲水庵23

温かく優しい裸電球の灯り。蛍光灯ではなく、電球を様々なカバーで工夫して使っていました。阿蘇の民芸品や杉玉が所狭しと飾られていました。

曲水庵22


熊本一覧

  熊本  熊本城  黒川  阿蘇・小国
  天草・三角   人吉・玉名  山鹿・菊池