九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

熊本城・西出丸

熊本城の西に二重の空堀を巡らせ、空堀の間に西出丸を築いています。

西出丸1

西出丸

「西から敵に攻撃されてもここだけで100日は持ちこたえられる。」と清正が豪語したと言われている西出丸です。熊本城の西側はなだらかな斜面が続いていたので、清正公は西に2重の空堀を巡らせ、空堀の間に出丸を築きました。

西出丸2

西大手門4

西大手門

西大手門5

西大手門と桜

西大手門6

西大手門と新緑

西大手門7

西大手門

西大手門8

西大手門

西大手門9

西大手門

戌亥櫓7

西出丸塀

この塀は、西大手門と戌亥櫓を繋ぐ、長さ約157メートルも続く西出丸塀です。水が溜まっていますが、空堀です。雨水が集まると池の様になります。西出丸塀の隅に戌亥櫓があります。

戌亥櫓8

西出丸3

戌亥櫓

戌亥櫓(いぬいやぐら)は、本丸の戌亥(北西)の方向に位置する木造二層三階の隅櫓です。
建築面積:約113平方メートル
建築費:約4億6千万円
平成15(2003年)年8月に復元されました。

戌亥櫓2

戌亥櫓

戌亥櫓1

戌亥櫓3

戌亥櫓4

戌亥櫓5

戌亥櫓6

戌亥櫓9


熊本一覧

  熊本  熊本城  黒川  阿蘇・小国
  天草・三角   人吉・玉名  山鹿・菊池