九州旅・九州各地の温泉・四季・町並・歴史

豊川稲荷神社

岳林寺の近くの豊川稲荷神社です。

豊川稲荷1

所在地:熊本県熊本市西区島崎
岳林寺の門前から道を挟んで斜め向かいにあります。

豊川稲荷2

豊川稲荷大社

当岳林寺豊川稲荷大明神は、約300年前肥後藩士高田式弼正民氏寺社奉行在職中、肥後藩主細川綱利公、江戸城参勤交代に随行の帰途、尾張の国(現・愛知県豊川市)に鎮座する豊川稲荷の分神を勧請(受け)し帰り当時の島崎の現在地岳林寺(300年前開山、天正年間開創)境内に祀ることを命じ、永久に五穀豊饒、無病息災、商売繁盛を祈念せしめて今日に至るものである。
命じ末年の石刻銘を再起する。 宗教法人 岳林寺
岳林寺域並に信者の皆様の鎮守豊川稲荷咤枳尼尊天の功徳は広大にして信心のある諸人を守護する尊天であります。
毎年2月の初午は御膳11時より家内安全、交通安全、諸災消除其の他の祈祷会を履修します。尚毎月1日は祈祷会を法修します。尊天信者のお方はお詣り下さい。(現地案内板より)

豊川稲荷3

九州自然歩道
この九州自然歩道は熊本市島崎と宇土郡三角町大田尾を結ぶコースで金法山コースと、ここ岳林寺前で連なっています。
岳林寺は、天正9年(1581年)隈本(熊本)城主・城親賢公が建立したと伝えられており、延宝2年(1674年)裏山から現在地に移されました。
本尊は安産子安観音です。寺内には、城親賢公の五輪塔があります。
なおこの近くには、釣耕園をはじめとし、叢桂園、百梅園、三賢堂などの由緒ある名所旧跡もあります。(現地案内板より)


熊本一覧

  熊本  熊本城  黒川  阿蘇・小国
  天草・三角   人吉・玉名  山鹿・菊池