八坂神社・社殿
八坂神社
所在地:福岡県北九州市小倉北区城内2-2
八坂神社の本殿は流造、広さは40坪です。

ある日、城外に鷹狩りに出かけた忠興公は小さな社を見つけ、祠の中にある御神体を覗き見ようと、杖でこじ開けようとしました。すると中から一羽の鷹が飛び出し、忠興公の目を蹴ったのです。失明同然になった忠興公は、神様に対して非礼を働いた神罰だと深く反省し、荘厳な社殿を建立しました。これによって忠興公の目も快癒したと伝えられています。

狛犬阿形


狛犬吽形


本殿

拝殿






龍の彫刻


燈籠

手水舎

手水舎のフクロウ

手水鉢

神楽殿

八坂神社の猫さん


百度石




